-
心理臨床学研究 40-4
¥500
※本書のご購入は、臨床心理士、公認心理師、医師等に限定させていただきます。ご購入時にその旨を当店宛てメール送信していただきますようお願い申し上げます。 本の紹介:【研究論文】キンダーカウンセリングにおいて保育者としての想いに着目する意義/感情の言語化と学業に困難さを抱える児童への児童養護施設での個別心理面接/非主体的来談学生へのカウンセラーの理解と対応に関するインタビュー調査/セラビスト自己理解尺度の作成/自閉症の生活支援における構えの構造的理解と「押しつけ」をめぐる考察/喪失と出会いの語りにみる「忘れ去られない」移行対象の心理的機能【資料論文】共存性を考慮に入れた心理学的タイプ測定尺度(JPTS-C)の作成【書評-戦争を考える-】アインシュタイン フロイト著『ひとはなぜ戦争をするのか』/ライス著『鋼鉄のシャッター』【書評】神田橋條治他著『どこへ行こうか』/ 山田美穂著『心理臨床セラビストの身体と共感』/エリクソン他編『ミルトン・エリクソン/アメリカン・ヒーラー』 編者:一般社団法人 日本心理臨床学会編集委員会 発行所:一般社団法人 日本心理臨床学会 出版年:2022年 言語:日本語 装丁:ペーパーバック 本の状態:おおむね良好 本の長さ:289-384ページ ISSN : 0289-1921 寸法・重量:25.7×18.3x 0.5cm/184g レンタル料金:対象外
-
職場の心の処方箋 産業カウンセリングルームへようこそ
¥500
本の紹介:産業カウンセラーとしての豊富な経験を持つ著者が、心が危なくなったときのサイン、失われた心と心をつなぐ治療の実態、親子間の問題などについてインタビュー形式でわかりやすく答えている。 編者:増井武士 発行所:誠信書房 出版年:2001年 言語:日本語 装丁:ソフトカバー 本の状態:おおむね良好(帯なし) 本の長さ:245ページ ISBN-10 : 4414403502 ISBN-13 : 978-4414403503 寸法・重量:18.9×12.9x 1.7cm/300g レンタル料金:対象外
-
臨床心理学講座 第2巻 人格診断
¥1,000
SOLD OUT
本の紹介:1960年代の名だたる研究者が、人格診断や面接の技術、事例研究の在り方、各種心理検査の特性、テストバッテリー、省庁解釈、児童の人格診断から心理検査レポートの書き方に至るまで丁寧に解説した古典。 出版社:誠信書房 編者:片口安史/秋山誠一郎/空井健三 出版年:1969年 言語:日本語 装丁:ハードカバー 本の状態:中古(汚れ・ヤケ・傷あり、書き込みなし) 本の長さ:292ページ ASIN : B000J9W1A4 寸法・重量:21.1×14.9×1.4cm/340g レンタル料金:対象外