-
ロールシャッハ研究Ⅰ
¥10,000
本の紹介:【超激レア本】日本におけるロールシャッハテスト研究の第一人者、故・片口安史が1958年に創刊し現在まで存続している年刊誌「ロールシャッハ研究」の貴重な第1巻。Bruno Klopferが序文を寄せ、国内各地から当時の第一人者らがこぞって寄稿している。 出版社:牧書店 編集責任者:片口安史 出版年:1958年 言語:日本語 装丁:ソフトカバー 本の状態:中古(傷や汚れあり、書き込みなし) 本の長さ:252ページ ISBN-10:該当なし ISBN-13:該当なし 寸法・重量:20.8×15.0×1.7cm/380g レンタル料金:500円(往復送料含む)
-
A Rorschach Workbook For The Comprehensive System Third Edition
¥2,000
本の紹介:包括システムの原著ワークブック第3版。参考までに、2023年現在の最新版は2019年発行の第5版。 出版社:Rorschach Workshops 著者:John E.Exner,Jr. 出版年:1990年 言語:英語 装丁:ペーパーバック 本の状態:中古(傷や汚れあり、書き込みなし) 本の長さ:297ページ ISBN-10:該当なし ISBN-13:該当なし 寸法・重量:28.0×24.0×3.0cm/870g レンタル料金:500円(往復送料含む)
-
A Rorschach Workbook Revised Edition
¥2,000
本の紹介:【激レア本】合衆国で発達し、包括システムに吸収された5大システムのひとつ、Klopfer法の原著ワークブック第2版。 ※包括システムのワークブックではありません。 著者:Lucille Hollander Blum/Helen H.Davidson/Nina D. Fieldsteel 出版社:INTERNATIONAL UNIVERSITIES PRESS,INC.NEW YORK 出版年:1975年 言語:英語 装丁:ペーパーバック 本の状態:中古(傷や汚れあり、書き込みなし) 本の長さ:192ページ ISBN:0-8236-5901-1 寸法等:縦21.5×横15.0×厚さ20.0cm/290g レンタル料金:500円(往復送料含む)
-
Borderline Phenomina and the Rorschach Test
¥4,000
本の紹介:かつて境界例と呼ばれていた境界性パーソナリティ障害のロールシャッハテスト上の特徴について、精神分析学派を中心とした当時の第一人者らが最先端の知見を持ち寄った古典的名著。 出版社:International Universities Press,Inc. 編集者:Jay S.Kwawer/Howard D.Lerner/Paul M. Lerner/Alan Sugarman 出版年:1980年 言語:英語 装丁:ハードカバー 本の状態:中古(傷や汚れあり、書き込みなし) 本の長さ:505ページ ISBN-10:0823605779 ISBN-13:978-0823605774 寸法・重量:23.7×16.5×3.8cm/900g レンタル料金:900円(往復送料含む)
-
A Rorschach Workbook For The Comprehensive System
¥2,000
本の紹介:【レア本】John E.Exner,Jr.(1974)によって初めて公表された包括システムの初代原著ワークブック第2版。現代ではもう見ることのない、タイピング文字が並んだ手作り感満載のレトロな出版物。初期のExnerの思想がよく分かる。 出版社:RORSCHACH WORKSHOPS 著者:John E.Exner,Jr./Irving B.Weiner/Whitford Schuyler 出版年:1978年 言語:英語 装丁:ペーパーバック 本の状態:中古(傷や汚れあり、書き込みあり) 本の長さ:136ページ ISBN-10:該当なし ISBN-13:該当なし 寸法・重量:28.0×22.3×14.0cm/420g レンタル料金:500円(往復送料含む)
-
Frequency Tables For Scoring Rorschach Responses
¥3,000
本の紹介:【レア本】合衆国で発展し、包括システムに吸収された5大システムのひとつ、Hertz法によるスコア出現頻度表の増補改訂第5版。巻末にHertz法の記録用紙付き。 出版社:Western Psychological Services 著者:Marguerite R.Hertz 出版年:1970年 言語:英語 装丁:ペーパーバック 本の状態:中古(傷や汚れあり、書き込みなし) 本の長さ:274ページ ISBN-10:0-87424-219-3 寸法・重量:28.0×22.0×2.3cm/830g レンタル料金:500円(往復送料含む)
-
Rorschach's Test Ⅰ.Basic Processes
¥5,000
本の紹介:【超激レア本】合衆国で発展し、包括システムに吸収された5大システムのひとつ、Beck法のオリジナルテキストの第2版第1巻。このテキストにより、組織化活動(organization activity:Z)、3種類の陰影反応(V、Y、T)、形態水準表が世界で初めて公にされた。 出版社:Grune & Stratton,Inc. 著者:Samuel J.Beck 出版年:1950年 言語:英語 装丁:ハードカバー 本の状態:中古(全体的に状態が悪い、特に外装は経年による劣化が顕著、書き込みなし) 本の長さ:227ページ ISBN-10:該当なし ISBN-13:該当なし 寸法・重量:23.0×15.7×2.2cm/500g レンタル料金:500円(往復送料含む)
-
Rorschach's Test Ⅱ.A Vriety of Personality Pictures
¥3,000
本の紹介:【超激レア本】合衆国で発展し、包括システムに吸収された5大システムのひとつ、Beck法のオリジナルテキストの第2版第2巻。健常成人、知的障害、思春期、統合失調症、神経症、精神障害の経過、受刑や治療の前後の変化などについて紹介されている。 出版社:Grune & Stratton,Inc. 著者:Samuel J.Beck 出版年:1949年 言語:英語 装丁:ハードカバー 本の状態:中古(全体的に状態が悪い、特に外装は経年による変色が顕著、書き込みなし) 本の長さ:402ページ ISBN-10:該当なし ISBN-13:該当なし 寸法・重量:23.0×15.7×2.2cm/700g レンタル料金:500円(往復送料含む)
-
Rorschach's Test Ⅲ.Advances In Interpretation
¥3,000
本の紹介:【超激レア本】合衆国で発展し、包括システムに吸収された5大システムのひとつ、Beck法のオリジナルテキストの第2版第3巻。解釈法の基本に始まり、治療中の少年、急性不安障害、専門職や職人、知的障害の少年などの事例紹介がなされている。 出版社:Grune & Stratton,Inc. 著者:Samuel J.Beck 出版年:1952年 言語:英語 装丁:ハードカバー 本の状態:中古(全体的に状態が悪い、特に外装は経年による変色が顕著、書き込みなし) 本の長さ:299ページ ISBN-10:該当なし ISBN-13:該当なし 寸法・重量:23.0×15.7×2.2cm/600g レンタル料金:500円(往復送料含む)
-
Projective Testing And Psychoanalysis
¥1,000
本の紹介:【激レア本】合衆国で発展し、包括システムに吸収された5大システムのひとつ、Rapaport-Schafer法を確立した研究者の一人であるSchaferによる、精神分析学的見地に基づくロールシャッハテストの解釈テキスト第3版。 出版社:International Universities Press,Inc. 著者:Roy Schafer 出版年:1986年 言語:英語 装丁:ハードカバー(函及び外装カバーなし) 本の状態:中古(傷や汚れあり、黄変あり、書き込みなし) 本の長さ:229ページ ISBN-10:0823643808 ISBN-13:978-0823643806 寸法・重量:22.4×14.7×2.1cm/400g レンタル料金:500円(往復送料含む)
-
心理診断法 ロールシャッハ・テスト
¥8,000
本の紹介:【レア本】日本におけるロールシャッハテスト研究の第一人者、片口安史による基本テキスト「心理診断法」シリーズの貴重な初版本。原典であるHermann Rorschach(1921)の「精神診断学」と、国立精神衛生研究所に在籍当時の上司であった精神医学者の井村恒郎に強い影響を受けている。 出版社:牧書店 著者:片口安史 出版年:1956年 言語:日本語 装丁:ハードカバー 本の状態:中古(傷や汚れあり、黄変あり、書き込みなし) 本の長さ:257ページ ISBN-10:該当なし ISBN-13:該当なし 寸法・重量:21.5×16.0×2.1cm/530g レンタル料金:500円(往復送料含む)
-
ロールシャッハ・テスト 心理診断法詳説
¥2,000
本の紹介:片口法の基本テキスト、「心理診断法」から「新・心理診断法」に至るまでの過程で生まれた、2番目の増補改訂版テキスト。初版本に比べると、かなり思い切って自身の見解を明らかにしている。 出版社:牧書店 著者:片口安史 出版年:1960年 言語:日本語 装丁:ハードカバー(函のみ経年による変色が進行) 本の状態:中古(傷や汚れあり、特に函の傷みが激しい、黄変あり、書き込みなし) 本の長さ:426ページ ISBN-10:該当なし ISBN-13:該当なし 寸法・重量:22.3×16.2×3.2cm/740g レンタル料金:900円(往復送料含む)
-
新・心理診断法
¥2,000
本の紹介:片口法の基本テキスト「心理診断法」シリーズの第3弾。国内外から得た各研究者からの情報を集大成した大型本でありながら、出版後しばらくは初学者にも読みやすく配慮された格好の入門書と言われていた。 出版社:金子書房 著者:片口安史 出版年:1974年 言語:日本語 装丁:ハードカバー 本の状態:中古(傷や汚れあり、函に黄変あり、書き込みなし) 本の長さ:470ページ ISBN-10:該当なし ISBN-13:該当なし 寸法・重量:27.5×20.0×3.5cm/1660g レンタル料金:900円(往復送料含む)
-
新・心理診断法 改訂 ロールシャッハ・テストの解説と研究
¥5,000
SOLD OUT
本の紹介:片口法の基本テキスト「心理診断法」シリーズの最終版。k(弱立体反応)の削除、Cp(彩色投映反応)の採用、P(平凡反応)及び反応内容の一部修正などを改訂の柱としている。 出版社:金子書房 著者:片口安史 出版年:1987年 言語:日本語 装丁:ハードカバー 本の状態:中古(傷や汚れあり、蔵書印あり、書き込みなし) 本の長さ:490ページ ISBN-10 : 4760825487 ISBN-13 : 978-4760825486 寸法・重量:27.2×20.0×3.5cm/1370g レンタル料金:900円(往復送料含む)
-
精神診断学 改訳版
¥2,000
SOLD OUT
本の紹介:日本におけるロールシャッハ研究の第一人者、片口安史によるHermann Rorschach(1921)の原著「精神診断学」の改訳版。 出版社:金子書房 著者:片口安史 出版年:1979年 言語:日本語 装丁:ハードカバー 本の状態:中古(傷や汚れあり、書き込みなし) 本の長さ:258ページ ISBN-10 : B000JA1ICK 寸法・重量:22.2×16.1×2.1cm/550g レンタル料金:500円(往復送料含む)
-
ロールシャッハ 精神医学研究
¥4,000
本の紹介:ユング派の精神病理学に詳しい精神科医である編者バァッシュが、ロールシャッハテストの始祖Hermann Rorschachの個人史及び研究史を踏まえつつ、その人の学術的思想を解き明かした名著。ただし初学者には難解で読みにくい。 出版社:みすず書房 編者:Kenower Weimar Bash 著者:Hermann Rorschach 訳者:空井健三、鈴木睦夫 出版年:1986年 言語:日本語 装丁:ハードカバー 本の状態:中古(傷や汚れあり、書き込みなし) 本の長さ:276ページ ISBN-10:4622022362 ISBN-13:978-4622022367 寸法・重量:21.7×18.0×2.2cm/500g レンタル料金:500円(往復送料含む)
-
ロールシャッハ・テスト 古典文学の人物像診断
¥2,000
本の紹介:合衆国で発達し、包括システムに吸収された5大システムのひとつ、Beck法の始祖である著者が、古典文学の人物像の心理過程をロールシャッハテストによって解き明かしたもの。ただし正直なところ、西洋文学の古典と古典的なロールシャッハテストの両方に造詣がないと読破はしんどい。 出版社:みすず書房 著者:Samuel Jacob Beck 訳者:秋谷たつ子、柳朋子 出版年:1984年 言語:日本語 装丁:ハードカバー 本の状態:中古(傷や汚れあり、書き込みなし) 本の長さ:231ページ ISBN-10:4622022354 ISBN-13:978-4622022350 寸法・重量:21.6×15.7×2.0cm/450g レンタル料金:500円(往復送料含む)
-
ロールシャッハ・テストの体験的基礎
¥4,000
本の紹介:合衆国の精神分析学者シャハテルが、被検者の内面におけるロールシャッハ反応の形成過程(これを「体験」としている。)を論理的に説明した古典的名著。包括システムやR-PASの徹底した数量化アプローチと、思弁的な精神分析的アプローチとの間に横たわる深い断崖をうまく埋め合わせ、相補的に機能してくれる。 出版社:みすず書房 著者:Ernest G.Schachtel 訳者:空井健三、上芝功博 出版年:1975年 言語:日本語 装丁:ハードカバー 本の状態:中古(傷や汚れあり、書き込みなし) 本の長さ:380ページ ISBN-10:462202232X ISBN-13:978-4622022329 寸法・重量:21.6×15.8×2.3cm/570g レンタル料金:500円(往復送料含む)
-
ロールシャッハ研究Ⅱ
¥8,000
本の紹介:【超激レア本】日本におけるロールシャッハテスト研究の第一人者、故・片口安史が1958年に創刊し現在まで存続している年刊誌「ロールシャッハ研究」の貴重な第2巻。片口本人による修正BRSの初公開、空井健三による非行少年のロールシャッハ解釈に関する資料などが出色。 出版社:牧書店 編集責任者:片口安史 出版年:1959年 言語:日本語 装丁:ソフトカバー 本の状態:中古(傷や汚れあり、書き込みなし) 本の長さ:266ページ ISBN-10:該当なし ISBN-13:該当なし 寸法・重量:20.9×15.2×2.0cm/360g レンタル料金:500円(往復送料含む)
-
ロールシャッハ研究Ⅸ・Ⅹ
¥7,000
本の紹介:【激レア本】日本におけるロールシャッハテスト研究の第一人者、故・片口安史が1958年に創刊し現在まで存続している年刊誌「ロールシャッハ研究」の創刊10周年記念号としてのⅨ・Ⅹ合併号。 出版社:牧書店 編集責任者:片口安史 出版年:1968年 言語:日本語 装丁:ソフトカバー 本の状態:中古(傷や汚れあり、書き込みなし) 本の長さ:284ページ ISBN-10:該当なし ISBN-13:該当なし 寸法・重量:20.8×15.2×1.7cm/410g レンタル料金:500円(往復送料含む)
-
ロールシャッハ・テスト2
¥500
本の紹介:【レア本】日本におけるロールシャッハテストの黎明期において、当時の第一人者らが当時最先端の知見を持ち寄った集大成の第2巻。各種臨床像の特徴や実務的知見を沖らかにしている。 出版社:中山書店 監修者:戸川行男、村松常雄、児玉省、懸田克躬、小保内虎夫 出版年:1958年 言語:日本語 装丁:ハードカバー 本の状態:中古(傷や汚れあり、蔵書印あり、シール跡あり、函なし、中表紙なし、書き込みなし) 本の長さ:312ページ ISBN-10:該当なし ISBN-13:該当なし 寸法・重量:21.7×15.9×2.2cm/700g レンタル料金:対象外
-
ロールシャッハ・テスト1
¥500
本の紹介:【レア本】日本におけるロールシャッハテストの黎明期において、当時の第一人者らが当時最先端の知見を持ち寄った集大成の第1巻。検査の基本的な実施・解釈技法に始まり、現在の阪大法や名大法の原型、児童の反応特徴などを紹介している。 出版社:中山書店 監修者:戸川行男、村松常雄、児玉省、懸田克躬、小保内虎夫 出版年:1958年 言語:日本語 装丁:ハードカバー 本の状態:中古(傷や汚れあり、蔵書印あり、函の変色・破れあり、中表紙なし、書き込みなし) 本の長さ:348ページ ISBN-10:該当なし ISBN-13:該当なし 寸法・重量:27.0×16.2×2.9cm/870g レンタル料金:対象外
-
ロールシャッハ・テスト1
¥5,000
本の紹介:【レア本】日本におけるロールシャッハテストの黎明期において、当時の第一人者らが当時最先端の知見を持ち寄った集大成の第1巻。検査の基本的な実施・解釈技法に始まり、現在の阪大法や名大法の原型、児童の反応特徴などを紹介している。 出版社:中山書店 監修者:戸川行男、村松常雄、児玉省、懸田克躬、小保内虎夫 出版年:1958年 言語:日本語 装丁:ハードカバー 本の状態:中古(傷や汚れあり、書き込みなし) 本の長さ:348ページ ISBN-10:該当なし ISBN-13:該当なし 寸法・重量:27.0×16.2×2.9cm/870g レンタル料金:800円
-
ロールシャッハ・テスト2
¥4,000
本の紹介:【レア本】日本におけるロールシャッハテストの黎明期において、当時の第一人者らが当時最先端の知見を持ち寄った集大成の第2巻。各種臨床像の特徴や実務的知見を沖らかにしている。 出版社:中山書店 監修者:戸川行男、村松常雄、児玉省、懸田克躬、小保内虎夫 出版年:1958年 言語:日本語 装丁:ハードカバー 本の状態:中古(傷や汚れあり、書き込みなし) 本の長さ:312ページ ISBN-10:該当なし ISBN-13:該当なし 寸法・重量:22.7×16.2×2.6cm/780g レンタル料金:500円