1/1

心理臨床学研究 40-6

¥500 税込

残り1点

なら 手数料無料の 翌月払いでOK

この商品は送料無料です。

※本書のご購入は、臨床心理士、公認心理師、医師等に限定させていただきます。ご購入時にその旨を当店宛てメール送信していただきますようお願い申し上げます。
本の紹介:【研究論文】カ動的心理療法における治療構造のー選択肢としてのオンライン面接/動機の乏しい子どもとの遊戯療法における親子同席面接の活用/母親の自己愛的脆弱性とアタッチメント・スタイルの関連【資料論文】子どものうつ病ラベルが親の責任帰属過程に与える影響/重複障害を抱える染色体起因性疾患児の母親が学校教育において体験する困難【書評】増井武士著『来談者のための治療的面接とは』/ゴールディ他編著『がん患者の語りを聴くということ』
編者:一般社団法人 日本心理臨床学会編集委員会
発行所:一般社団法人 日本心理臨床学会
出版年:2023年
言語:日本語
装丁:ペーパーバック
本の状態:おおむね良好
本の長さ:289-384ページ
ISSN ‏ : ‎ 0289-1921
寸法・重量:25.7×18.3x 0.5cm/168g
レンタル料金:対象外

商品をアプリでお気に入り
  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥500 税込

送料無料

最近チェックした商品
    セール中の商品
      その他の商品