・翌月にまとめてお支払い可能
・手数料無料(口座振替の場合)
・アプリでご利用金額を確認できて安心
¥500 税込
残り1点
なら 手数料無料の 翌月払いでOK
この商品は送料無料です。
※本書のご購入は、臨床心理士、公認心理師、医師等に限定させていただきます。ご購入時にその旨を当店宛てメール送信していただきますようお願い申し上げます。
本の紹介:【原著】保護者支援としての協働的WISC-IVフィードバック【研究論文】 自閉スペクトラム症児のための社会的スキル尺度親評定版の作成/初学者の面接を支える要因/大学生向け能動的・受動的SNS疲れ尺度の作成/セラピストが自身のフェルトセンスに開かれたあり方の治療的意義/スマートフォンアプリを用いた呼吸法の精神的健康への効果/チーム学校におけるスクールカウンセリングと小学校の学級の荒れの回復【資料論文】不安と抑うつの併存群に対する反協および否定的自己認知の関連/放射線不安下で幼稚園教諭が感じた保護者の変化についての質的検討【書評】矢永由里子編『心理臨床実践』/伊藤良子編著『遊戯療法』/高野晶編著『週一回サイコセラヒ°ー序説』/フェアベーン著『対象関係論の源流』
編者:一般社団法人 日本心理臨床学会編集委員会
発行所:一般社団法人 日本心理臨床学会
出版年:2018年
言語:日本語
装丁:ペーパーバック
本の状態:おおむね良好
本の長さ:377-476ページ
ISSN : 0289-1921
寸法・重量:25.7×18.3x 0.5cm/191g
レンタル料金:対象外
送料・配送方法について
お支払い方法について
¥500 税込
送料無料